2019年11月24日
台風の爪痕

皆様こんばんは。
ミスどん底先生こと宮坂智恵子です。
台風の季節は終わりましたが、
今年も台風は酷い爪痕を残しました。
被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
そんな台風の爪痕といえば、
私の心にも小さな爪痕が残っています。
それは、
私が小さかった頃、
台風が来た時に母が言った言葉でした。
当時、父と母が経営していた居酒屋は地下にあったため、
台風でよく被害にあっていました。
普通の道路が大人の膝程までに水に浸かるくらい川が氾濫した時。
母が私をおんぶして歩いてくれていて。
その背中で、
「前にね、こうやってこの川が氾濫した時、あたし、あんたをゴミ袋に入れてゴミ袋の口をぎゅーっと縛って流そうとしたんだよ。」
と母が突然言ったのです。
おんぶされているのに、
人肌のぬくもりを感じなかった。
どういう意図でそれを言ったのか…
どういう意図でそんなことしたのか…
小さかった私は
ただ母の背中で黙って聞くことしかできませんでした。
寝ている間にガス栓をひねられていた話も
母本人から聞かされました。
ひねったけど、思い直して止めたんだ
とも言っていました。
いつも母は
殺そうとするけど、やめる。
殺そうとしたことと、やめたことを、
娘に直接伝える。
残るのは「いつか殺されるかもしれない」という恐怖。
愛されてないんだという痛み。
なんで私は産まれてきちゃったんだろうという心の傷。
虐待は暴力だけではありません。
顔や体にアザがなくても、
心に深い傷を負ってしまっている子は、たくさんいるのかもしれません。
虐待防止推進月間は間もなく終わりですが、
どうか虐待がない世界に、
傷つく子どもがいなくなる世界になりますように。
それではまた(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。