【無料公開】宮坂メソッド#13〜テストで10点取れなかった私が家庭学習だけでトップ校に合格した勉強法〜
宮坂メソッド#13
「プラスマイナスカードゲーム勉強法」
さて本日も
#5 ★宝探し勉強法★に引き続き、我が家の愛犬
タルトくんが登場です!トリミング行ってないからボサボサですね(´・∀・`)笑笑
それはさておき、
タルトくんとミスどん底先生が遊んでいるのは
「プラスマイナスカード」です。
まず始めに様々な
プラスの数字や、
0、
マイナスの数字のカードを作ります。
それを誰かとやる時は、同じ枚数を配って、
お互い1枚ずつ出し合います。
どちらのカードがどれだけ大きいかで
勝負しましょう( *´艸`)
まさにタルトくんと先生がやってるように、
大きい数のカードを持っている人が
どれだけ大きいか口に出して言ったら勝ち!言えなかったら引き分け。
勝てば相手のカードが貰えます。
最終的にカードが無くなった人が負けになる!
など
自由にルールを決めて遊んでみてくださいね☆
1人でやる場合は、2枚カードをめくってどちらがどれだけ大きいか考えてみましょう!
正の数・負の数の大小関係がわかってきますよ☆
慣れてきたら、
分数や少数も混ぜてみてくださいね( *´艸`)
生徒とも何度かやってますが、結構楽しいです!
いつの間にか
計算のスピードが上がってきますよ〜
さて、このカードもまた捨てずにとっておいてください☆
それではまた(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
ミスどん底先生の家庭教師ご希望の方はこちら
家庭教師のリスタについてはこちら
関連記事